感動接客への挑戦ゲストの皆様がハイヤーにご乗車時、サプライズやハピネスをお届けします!
リトアニアのゲストと日光観光
観光添乗 佐藤プランナー
2022/11/25
リトアニアのゲストと日光観光
海外からの旅行者も増えてきており、コロナ前のリピーターの方が久しぶりに訪日されたり、東京や近郊の観光へご案内するお仕事もが増えて参りました!ついにこの日がやってきたとプランナー達も大喜びです!富士山、日光、東京都内、夜景など様々な観光を日本語、英語でもご案内できますので、ぜひご利用ください!リトアニアからお越しの男性1名と女性3名様を日光観光へご案内でのこと。
ゲストお泊りのホテルに配車しベルの方にゲストの呼び出しをお願いするもグループ名のためお呼び出しができず、困っているところにゲストからお電話が来て無事お迎えすることができました。車内にご案内し、ご挨拶を終え、本日の目的地の確認、お菓子やお水、WiFiをご案内して出発いたしました。
日光道は渋滞なく進みました。最終的に3時間ほどかけて日光に到着。まずは神橋の小さめの駐車場に車を停めて写真撮影。皆様橋を渡りはせず、お写真だけ撮られました。
次は薬師堂の鳴龍へ。実際に音の違いを聞いて驚かれているようでした。
東照宮が終わり、ランチはどうするかお伺いすると、「今日は早くホテルに戻りたいんだ。5時くらいに。だからお昼ご飯はなくてもいいよ。」と仰せに。そうなると渋滞なども考慮すると14時半ごろには日光を出なければいけないので、お昼ごはんと中禅寺湖は仕方なくカット。そのまま華厳の滝へ。いろは坂は渋滞することもなく、途中の明智平で少しの間写真撮影タイム。雄大な山々をバックに4名のお写真をお撮りして差し上げました。
もうホテルに向かっていいとのことだったのでホテルに向け出発。
皆様お疲れだったのかお眠りになっていました。トイレ休憩もすることなくホテルに到着、そしてご降車。するとゲストが、「このペンをあげるわ。このペンのデザインはリトアニアの国旗と同じ配色なの!」とボールペンを下さいました。この日の感謝を申し上げてお別れとなりました。
私の行ったサービス
・お水
・お菓子
・おしぼり
・アルコールスプレー
・メッセージカード
・wifi




